セミナー・イベント一覧
コーチングの神様が見つけた世界の女性に共通する!「 女性の活躍を阻む12の習慣~悪癖を強みに変えるために」
開催日 | 2021/03/09(火)10:00~16:30 2021/03/19(金)10:00~16:30 |
---|---|
開催場所 | ※WEB会議システム「Zoom」を利用して開催いたします。 ご自宅などのご希望の場所からご参加いただけます。参加方法の詳細はお申込みいただいた方に別途ご案内いたします。 |
概要 | 1.女性の特性をつくるもの(講義・ディスカッション) (1)女性の仕事観 (2)ステレオタイプの脅威 (3)女性の7つのすごい能力と特性 2.女性の活躍を阻む12の習慣(講義・ディスカッション) ① 自分の成果を主張しない ② 自分の貢献は誰かが自然と気づいてくれて、いつか報われるだろうと期待している ③ 専門知識を重視しすぎる ④ 人間関係を築くだけで活用しない ⑤ 初日から協力者を得ようとしない ⑥ 自分のキャリアより目の前の仕事を優先する ⑦ 完璧主義者の罠に陥る⑧ 他人を喜ばせることに執着する ⑨ 小さく見せたがる ⑩ 全てに過剰 ⑪ 反省しすぎる ⑫ 周囲を気にしすぎる 3.人を動かす!チームとともに成長するリーダーとは (1) 女性の特性とリーダーシップ (2)チームをハッピーにするリーダーになる ~サーバントリーダー~ (3)相手を動かすコミュニケーション 受容と共感を示す/サーバントリーダーの特徴/自信を持つ・示す/人間関係預金 他人を巻き込む/主張する/ロジカルに考える・話す習慣をつける 4.習慣を克服するセルフコーチング (1)悪癖を克服するための行動変革とは (2)行動変革の12のポイント (3)能動的な質問を自分に投げかける ~チェックリスト作成~ |
ボスの知らない女性の特性~多様性を活かす組織を作る~
開催日 | 2021/03/23(火)13:30~16:30 2021/05/21(金)13:30~16:30 |
---|---|
開催場所 | ZOOMで実施します |
概要 | 【プログラム】 1.多様性を活かす組織を考える (講義・ディスカッション・ワーク) (1)ダイバーシティが求められる背景 (2)女性が管理職になりたくない理由 ~男性のビジョン/女性のビジョン~ (3)女性の7つの能力と特性 観察力/ 洞察力/適応力/共感力/関係構築力/受容力/ 業務遂行力 (4)アイデンティティとステレオタイプ 女性に寄せられる期待、男性に寄せられる期待 何故女性は自信が持てないのか 2.女性が陥る8つのパターンと気を付けたい15の癖 (講義・ディスカッション) (1)女性が陥る8つのパターン (2)女性が気を付けたい15の癖 3.女性が活躍しやすい職場とは (講義・ディスカッション・ワーク) (1)男性が気が付かない女性に仕掛けられた罠 (2)女性活躍のための4K~環境・関係・感情・会話~ (3)上司が気を付けたい10のポイント 4.異なる価値観の相手を動かす上司のコミュニケーション (講義・ロールプレイング) (1)価値観を共有する (2)承認と共感を徹底する (3)相手を動かす丁寧な説明とは 5.まとめ・質疑応答 |
決定版!新入社員研修~すぐに使えるビジネスマナー~
開催日 | 2021/03/29(月)13:00~17:00 2021/04/01(木)13:30~17:30 |
---|---|
開催場所 | ZOOMで開催。リモート研修です。 |
概要 | 【プログラム】 1.プロフェッショナルなビジネスパーソンになる! (1)プロフェッショナルとは? (2)ミッションを意識しよう (3)多様性を理解しよう~異なる価値観の人と働く (4)ルールを守ろう (5)第一印象を磨こう~ビジネスの映えとは?~ 2 プロフェッショナルの基本スキル ~言葉遣い・話し方・電話応対~ (1)言葉遣い (2)話し方 (3)相手の気持ちを承認する言葉 (4)電話応対の基本 3.プロフェッショナルのソーシャルスキル ~訪問時・来客時・リモート会議~ (1)来客時のマナー (2)訪問時のマナー (3)名刺交換(4)席次・案内(5)リモート会議のマナー 4.ビジネスの場のコミュ力とは ~コミュニケーション力を高める~ (1)報告・連絡・相談 (2)仕事におけるおもてなしとは ●まとめ ~明日から実行すること~ *プログラム内容は進行上、当日変更となる場合もあります |
決定版!すぐに使える電話応対
開催日 | 2021/04/26(月)9:30~12:00 2021/04/26(月)14:30~17:00 |
---|---|
開催場所 | ZOOMで実施。リモート研修です。 |
概要 | 【プログラム】 1.何故電話応対が大切なのか ・研修のゴール ・企業のイメージと電話応対 ・スマホとの違いは? 2.電話応対の基本とポイント ・電話応対の流れ ・気を付けたいポイント 3.声と言葉を整える ・発生と滑舌 ・電話応対の応答例/常徳句を覚える ・敬語を確認する 4.電話を受ける ・第一斉を練習する ・確認と取次 ・名指し人が不在の場合 ・伝言の残し方 5.電話をかける ・かける前の準備 ・注意点 6.ケーススタディ ・ケース別に練習 7.まとめと質疑応答 *プログラム内容は進行上、当日変更となる場合もあります |
終了済み一覧
- 2020/08/24(月)2020/10/19(月)2020/11/16(月)★オンライン★女性が輝くコーチング~ボス(男性)の知らない女性の特性とは~
- 2020/12/13(日)★オンライン★CAのためのビジョンメイキング~航空会社退職後のキャリアを考える~
- 2018/03/24(土)女性(自分)のための働き方改革第2回ビジョンメイキング~発信する~
- 2018/01/20(土)女性(自分)のための働き方改革
- 2017/05/20(土)女性のためのビジョンメイキング
- 2016/10/08(土)【COACHING CONVENTION 2】コーチングの力でワークスタイルの変革を
- 2016/09/10(土)【ビジョナリーウーマン】女性のためのビジョンワークショップ
- 2015/11/27(金)好評のうちに終了しました「ビジネスリーダーの作法」
- 2015/02/14(土)【コーチングコンベンション】たくさんのご来場ありがとうございました。
- 2014/11/11(火)ラグジュアリーブランドに学ぶ「絶対的な世界観を作るリーダーシップ」終了しました。
- 2014/08/27(水)「おもてなし力の磨き方」終了致しました。
- 2014/02/06(木)組織の価値を高める「おもてなし」3つの戦略 -ご参加ありがとうございました。
- 2014/01/29(水)たくさんのご来場ありがとうございました。「キャリアデザイン講座」
- 2013/12/03(火)たくさんのご来場ありがとうございました「2014はオモテナシズムで勝つ」
- 2013/08/29(木)好評のうちに終了しました!「おもてなしマインドの育て方」